2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

部会出席

山口市民生委員児童委員協議会「地域福祉部会」へ出席。 起きると、雨の心配はないようです。 同じ部会へ出席する人をお迎えにいきました。 約束の時間にちょっとは早いので、お宅の手前に車を停め時間調整をしていると、 担当区のご婦人と出会いました。 服…

ちょっと晴れ間が

流石に梅雨でしょうか、朝は曇り空で、今にも落ちてきそうだったですね。 昨日は、一日このようなお天気でした。 この頃、朝起きるが早くなりました。といっても、民児協の旅行のように、 4時30分頃ではありません。 旅行時は、4時30分に起きて、朝食…

下関市から老人会

(我が家のトマト、小さな実をつけました。) 下関市から老人会の方達が阿知須「いぐらの館」の見学にお見えになります。 その案内(サポート)を郷土史研究会に依頼がきたといいます。 誘いがあれば、余程でない限りお断りはしません。 今日も昼食後早々に出…

誕生日

今日は、特養へ出かけました。 「誕生日」です。 小さなケーキを持って行きました。 この小さなケーキでも一人で食べきることはできないようです。 まあ、昼食前ということもあります。 この苑は、大広間にコーヒー等のセルフサービスがあり、 そこで準備し…

ドクダミ茶

(裏の空き地一面に、名前は知りませんが綺麗に咲きました。) 九州、中四国が梅雨入り=気象庁 気象庁は27日、九州南部と北部、四国、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表。 各地方とも昨年より3〜12日早いといいます。 当地の天候、雨は降りませんが、…

阪神勝ちました

先日の研修旅行2日目の宴会時、酒が入っていない私に唄えとのリクエスト。 そう持ち歌がある訳ではありません、「六甲おろし」をお願いしました。 すると、一人が自分の席で唄い始めたではありませんか。 何曲か目に六甲おろしの伴奏が始まり、マイクの位置…

舌(tongue)

先日、東北へ出かけた時の最後の昼食は、本場の牛たんでした。 ひらがなで「たん」と書いてあります。 このお店、一度座るとトイレにも行けないほどぎっしり席が詰まっています。 ちょうどお昼時でお客で一杯でした。 この店を出る時に、「たん」ばかりだが…

豆の収穫シーズン

お昼前に、顔は見たことがあるおばさんが「豆」を持って来てくれました。 皮を剥いて実演してくれ、焚いて食べると美味しいと追加説明です。 名前は解りませんが、赤い実です。 家内が出て、何とか話を合わせてくれましたが、 一人だったら、何方からいただ…

時差ボケかな

(毛越寺 出島と池中立石 毛越寺庭園を象徴する風趣) 中国駐在時は時差が一時間で、中国時間で18時は、日本では、19時です。 この時間(18時)だと、電話も少なくなってなっていました。 日本へ戻った時、1時間短くなりますが、どうのこうの言う時差でもあり…

平穏な日々

(浅草から、東京スカイツリー) 今日は、何時のように特養さん宅のシャッター開けです。 昨日までも事ある毎に話題となった調査の継続です。一軒終わりました。 後一軒ですね。 先週には完了したかったのですが、ちょっと研修へ出かけました。 19日から21日…

可笑しな土曜日

昨日、本日の中国語会話教室中止の連絡があった。 先生のご母堂が手術ということで、中国へお帰りになったということです。 となると、GGへ出かけます。 今週は参加人数が少ないような気がします。今日「14名」。」 組み分けで3名となりました。共にベテラン…

シンビ植え替え

お天気に誘われたということではありませんが、 シンビジュームの植え替えをしました。 君子蘭は先日ご近所のご主人指南で植え替えは終了しております。 昨年までは、シンビは家内の担当でしたが、今年から一致協力です。 鉢が小さいだけ作業は楽ですが、お…

まだ咲いています

サンルームから花(鉢植)は外に出したのですが、 シンビジュームが2鉢花を(小さいですが)咲かせて楽しませてくれています。 昨夜は、自治会館で福祉部と区長さんの5月度の定例会を開催しました。 4月新年度になり、福祉員、区長さんと新しくなりました。 先月…

庭の手入れ

我が家の庭に、黒松と三河黒松があります。 黒松は、一応主木(庭の景色の中心となる樹木)ですね。 入り口には、山茶花があったのですが、庭を作ってから直ぐに枯れました。 近所の庭師さんに相談し、現在の「三河黒松」を植えました。 小さな庭ですが、四季…

紫の蘭

夏が来ました。 昨日は、この地方も真夏日だったらしいです。 今日も、30℃と報道でした。 朝から半袖で、GGへ出かけました。 GGから帰ると今までは、着替えるだけでした。今日はシャワーです。 やはり、夏が来たということでしょう。 GGもラジオ体操と同じく…

貨幣と両替屋

今月の郷土史研究会で、阿知須「いぐら の館」で開催の、 「幕末・明治の貨幣と両替屋」と題したイベントに、参加するようになりました。 昼食後、恒例の昼寝もしないで自転車で出かけまました。 「いぐら の館」、旧中川家住宅は、明治17年に建築された、 …

春に落葉

「落葉(おちば)」とは、 散り落ちた葉、特に晩秋から冬にかけて散る落葉樹の葉。と広辞苑です。 落葉は、秋だと思っていました。 2〜3日前に落ち葉を集めたのに、今日も庭に落ち葉です。 春に落葉? 「黒鉄黐(クロガネモチ)」、春に新芽が出て、古い葉が落ちると…

羊頭狗肉

(梅の実も大分色づいてきました。) 「羊頭狗肉」、まさにその言葉通りの実態が中国で起こっていました。 上海や江蘇省で、狐やミンク、ネズミなどの肉が羊肉として売られていた報道です。 何処まで本当でしょうね。 中国の食品会社に駐在しておりました。 …

久しぶり雨です

起きると、外は雨です。庭の草木は喜んでいるのではないでしょうか。 雨でもシャッターだけはは開けておきました。 自治会内(担当区は違います)でご不幸があり、葬儀、告別式へ出席です。 今週は、日曜日もありましたので、この一週間2回目です。 今、「砂郷…

野菜は何方から

昨日、野菜が裏口に届いていました。 確認のために一軒伺い世間話をしましたが、それらしい話はでません。 GGの先輩で野菜を上手に作られる方がいらっしゃいます。 以前に何度もいただいておりますので、自治会会館でお会いすると、 「野菜置いちょたよ」と…

野菜が届いていました

今日は午前郷土史研究会、午後は民児協の定例会です。 早めに買い物へでかけました。 近くのスーパーが、午前7時から営業しているのです。 NHKの朝ドラ「あまちゃん」も見ないで出かけました。 営業は開始しているのですが、生鮮食品はスタッフが陳列中です…

自治会館G清掃

長かったゴールデンウイーンがやっと終わり、通常のシルバーウイークに戻りました。 風薫る季節、当地は天候にも恵まれていました。 この連休をどのように過ごされたのでしょうね。 連休期間中にもGGは、通常通りありました。 今日は、21名の参加です。 Gコ…

紅葉(もみじ)と楓(かえで)

長かったゴールデンウイーンも今日一日です。 お天気に誘われて庭の草取りです。 ご近所のご主人、毎日のように草を取られています。 雑草の目が出て来るのを待っているかのようです。 そのせいでしょう、雑草一本生えてはいません。 とても真似はできません…

国民栄誉賞

昨日(5月4日)が誕生日でした。 武井 咲さんから誕生日の葉書が届いています。 何のことはありません、「洋服の青山」ですよ。 日産や眼鏡市場からもお祝いの葉書です。良く管理されていることですね。 それと同時に巧みな営業です。 本日、巨人-広島戦の前に…

5月4日

1947年5月4日に生を受けて、「66回目」の誕生日です。 正確には昨日(3日)に66歳になるらしいですね。 新聞は何時もの青色と違いますね。「みどりの日」の緑です。 何時からでしょう「みどりの日」は、 以前は「国民の休日」と、とってつけたようでしたね。 5…

GWも後半

天気予報に反して穏やかなお天気です。 行楽地はさぞかし大勢の人でしょうね。 毎日が休みであれば、無理をして連休に出かけることはありません。 まあ、何も計画はありませんが。 近くのホームセンターへ、トマトの苗を買いにいきました。 同じ考えの人が多…

八十八夜

夏も近づく八十八夜野にも山にも若葉が茂る、あれに見えるは茶摘みぢや ないか・・・・ 八十八夜ですね。 八十八夜とは、二十四節気以外に、季節の変化の目安とする特定の日の総称です。 他にも節分、入梅、半夏生、二百十日、土用、彼岸等があります。 立春…

労働節

中国は陽暦(太陽暦)と農歴(太陰暦)の両方を上手く使い分けています。 5月1日は、太陽暦のメーデー(中国は労働節)で確か休みですよ。 駐在中は休んだような休んでいないような、 日本は、ゴールデンウイーンが3回あったと言います。 「春節」と「国慶節」それ…