阿知須オリンピック

ちょっと天気が良すぎました。
素晴らしい青空です。半袖では陽射しがきついため長袖で出かけます。
小学校のグランドへは徒歩で向かい、藤棚で陽射しを避けていると、そのままに開会式です。

前回のお元気広場のグランド状態は良いようですが、小学校のグランドです、トラックもあり多少の山谷があるようです。
しかし、暑いですね、阿知須地区の大会であれば、ドームという選択肢はなかったのでしょうか。

前回の大会では、1ホール目が「5打」で「勝負あった」でした。無理をしないで2打、3打で入れることにしてみました。今日は、1ホール目は「2打」。

結局、1ホール目は「21打」でしたが、仮にホールインワンがあったら「−3点」となります。
「21打」は、は当然「20打」でそこから−3ですから「17点」。

4ラウンドともこれに近い数字でないと上位にはいけないでしょう。
2ラウンドで休憩し、2ラウンドですが、「21打、21打、26打、20打」、これで、ホールインワンがないのですから、結果はみえていますね。

やはり、普段の練習場所の違いでしょうか。
30m、50mとなると距離感が分からないのです。

表彰に縁がないので、ゲームが終わると、閉会式を待たず解散しました。
昨年までは、自治会の役員でこのような大会はお世話をしていましたが、今日は出場者ですから準備が出来た頃に出かけました。

昨年は、入賞が色々な種目であったようでしたが、今年は「男子ソフトバレーボール」の3位だけだったようです。
一緒にグランドゴルフへ出た人とは、次の作戦会議です。

砂郷公民館だけでは、長い距離がとれないので、その分だけ不利なようですね。
短い距離で正確な距離感を掴み常に2打で上がれる練習が必要ではないかという結論です。
勝つまでやりますよ。

18時過ぎにお開きとなりました。
役員でないですが、性分でしょうか、後始末をして帰りました。