金木犀

ご近所から「金木犀」の花の香りがしてきました。
金木犀、花は9月中旬から10月の黄色い花が中旬に咲き、秋の訪れを感じさせます・

我家での作庭時金木犀がありました。
阿知須町金木犀が「町の木」に指定され、苗木を各戸に配布したせいで阿知須には金木犀が多いのかもしれません。
しかしながら、我家の庭にはないのです。

毎月第2水曜日は「郷土史研究会」です。
が、今月は、山口市教育委員会文化財保護課主催で、「地域の宝(歴史文化)の再発見」の〜文化財についての聞き取り、意見をうかがう会(ワークショップ)〜となっています。

郷土史の会員以外の方も出席があるかと思っていたのですが、会員ばかりで、会員を地域にわけワークショップの開始です。
「ワークショップ」、よく聞く言葉ですが、実際には何をするのでしょう。


阿知須も古くは廻船業で栄えた土地で歴史はあり、各地域からは積極的に意見が出てきますが、私の自治会は後世に残したいものがないのです。
やはり、この地で生まれ育っていないこともネックになっています。

それに、自治会から参加してのは私一人なのです。
それでも、一つはと、我家の前の通り、この地では類を見ない幅が広く直線の通りを提出しておきました。

すると、もう一組から「お宅の前の道路を出そうや」と声をかけられ意を強くしましたが、後はないのです。