人権

何年か前に「あんたが適任じゃけー」ということで、自治会から阿知須地区人権教育推進協議会に選出され、今日の、平成30年度の総会に出席いたしました。
会長挨拶に続いて、平成29年度の事業、決算と監査報告後に平成30年度の事業計画。予算案が事務局から発表され、満場一致で承認されました。

任期は、2年で今期は平成32年3月31日となります。
民生委員が31年11月30日ですから、民生委員退任と同じくしてこちらも後任を選出してもらいましょう。

席上、午後の「平成30年度 山口市人権学習講座 1」への出席要請がありました。
予めの案内を見逃したのかと確認すると、案内はないとのことで安心です。

早めの昼食後、何時ものように、ちょっと昼寝をしてから出かけました。
受付で名前を申告、受付表を確認すると、大勢の人が申し込んでいるのです。

午前の総会でお隣の方が出席されていたので、横に座らせてもらいましたが、他に総会に出席していた顔は見ることはありませんでした。

この山口市人権学習講座は、年間16回各地で開催されており、今日は、第一回目です。
この時間帯(13時30分〜15時30分)なので、参加者はご高齢の人を想像していましたが、若い人も多く見受けました。

講義は「発達障がい児の理解と支援〜全ての子どもたちが健やかに成長するために〜」と題し、山口大学准教授です。
冒頭「人権」についてお話をされましたが、難しいですね。