従姉弟会

「いとこ」、漢字で書く場合どれが適しているのかな、ありすぎて困りますね。

今日22日は、「いとこかい」です。
大姐の提案で姉弟で食事をしていたのですが、従弟も呼ぼうと母方のいとこの招集です。
母方のいとこで現在の生存者は何と7名で、私の姉弟が4名、今日は6名の参加者でした。

同じ阿知須町内のいとこを同乗し大姐宅に。
暫くして二姐夫婦が到着しました。大姐宅での食事会ですが、動くのは二姐と家内です。

今日は、長寿会もありました。
なぜ、ブッキングしたかというと、私の勘違いで、長寿会は29日とばかり思っていたからです。

何時もは前の日から会場を準備しますが、悪いことは重なりますね、公民館の清掃日となっていました。
清掃終了後に長寿会を準備すると折衷案で了解を得て今日の開催となりました。

出欠表、カローリング点数表とカローリング1〜3月集計表を届けて、マイクロホンの準備だけして後はお願いして帰りました。

何時もながら食べすぎですね。
昼食後、廊下のソファーでちょっと昼寝、「鼾かいてましたよ」と家内。
すっきりしたところで、二姐宅経由(来るときは姪の車)でいとこを送り帰りました。

直ぐに、公民館へ。
マイクロホンが心配だったのですが、それは、セットはされていましたが、電源は切ってありました。
しかし、カローリングは箱に収納しないでそのままなので、仕舞うついでに箱が破れているので修理をしておきました。

帰り道、会費を受け取り、今日の様子を聞くと、何と会長も体調を崩し欠席したとか。
でも、私が居なくても会は終了しています。
「貴方が居ないと何もできない」という言葉を期待していたのかも知れません。
そう、一生懸命やらなくても良いんだ。