1月長寿会

昨年の1月の長寿会は、阿知須では珍しく大雪でした。
今年も、雪を心配しててのですが、小雨で後に晴れ間も出ましたが、寒かったですね。

56名の出席で、過去最高の人数ではないでしょうか。
8時30分過ぎに出かけました。
女性陣は、厨房で準備が始まっています。
寒いホールには、足元が冷えてはいけないのでにカーペットを敷き防寒対策をします。

9時を過ぎると早い人はぼちぼちと参集され、体重・血圧測定をして、カローリングを楽しまれます。
「みんなで唄おう」は、伴奏する人が体調を崩され、出席がかないませんので、30分の時間を埋めないといけません。

民生委員さんが、「一人暮らし家庭の防火指導」について話したいということなので、時間をゆっくり差し上げましたところ、何とか時間をつないでくれました。
「ころげん体操」後に総会です。

総会といっても、自治会のそれとは大分異なり、会長と二人で進行です。
難しい質疑もなく「シャンシャン」で終わらせ、食事です。
皆さんが、元気に参加され、身体を動かし、笑い、大きな声でお話をされればそれでいいのではないでしょうか。

それを、ちょっとお手伝いをするのが役員ではないかと思っています。
当然、「役員の改選」は、議案にありますが、変わりはありません。

食事が進んだところで、片づけを後にして「ビンゴゲーム」です。
誰が、発明したか知りませんが、よくできたものですね。
盛り上がって、1月の定例会(総会)は終わりました。

稀勢の里、優勝しましたね。
横綱二人が休場し、不戦勝もあり、何処かしゃんとしませんが、優勝は優勝です。
日本人横綱、久しぶりですね。