山車持ち帰り

十七夜祭の山車の修理し、終了し、保管されておりましたが、自治会への持ち帰りです。
以前は、車輪を付け、引っ張って帰ったそうですが、前回(5年前)からは、トラックに積んでの持ち帰りでした。
今回もトラックを使用し、少人数で済みました。 


公民館では、車輪の組立からですが、まだ、完成しておりませんので、グランドに仮置きです。
当日の写真撮影の位置まで考えてのセッティングでした。
この置き方だと、GGの時、1ホールだけ打つ位置を変えれば、支障はありません。

車輪が来てから、いよいよ、本格的に組立の開始です。
それに平行して飾り付けもやらなければいけません。
当日の、お元気広場の段取りも確認をしておく必要が出て来ました。

午後、電話で起こされました。
明日、十七夜祭使用のハチマキの染付なので、手伝ってくれということです。
白い布に、赤と青で両端を染めるのですが、お天気でないとできません。
明日までは、どうやら晴天のようです。


 (雨、降らないと良いですね。)

今日の作業は、自治会の執行部の小人数でした。
ハチマキは、染め付けたものを購入すると思っていたので、自治会で染めるとは驚きました。
この作業、どの位の人数が必要なのか理解しておりません。
いずれにしても、GGの人達になるのでしょうが、さて、何名来るでしょうか。