郷土史研究会

通常月、郷土史研究会は、第二水曜日ですが、行政と行事が重なり、今日になりました。
会長が3月末で退任され、新体制でのスタートです。
まずは、今年のスケジュールの確認からですが、自治会の名前の由緒を調べて発表しようとなりました。
砂郷は、早くも8月となりました。

昨日、阿知須の藤棚を見に行くと、今日は、昼食後は常磐公園へ行こうと計画していました。
阿知須も綺麗ですが、常磐公園は、スケールが違う藤棚があるのです。

郷土史研究会を終え、昼のサイレンを聞きながら帰宅をし、昼食後何時ものようにちょっと昼寝をしてから出かけました。

常磐公園、駐車場へ着くと駐車場は、リニューアル中の動物園が3月にグランドオープンしたせいでしょうか、はほぼ満車状態です。

来園の目的は「藤棚」です。
園内に入ると、早速に芝桜のお出迎えです。
藤棚、こんなものだったでしょうか、次期がちょっと違ったかな。

藤棚をみてから「石楠花」→「牡丹」です。
ツツジは、至る所で花を咲かせていますが、5月になると菖蒲も花を開くでしょう。

温室には、高そうな花が咲いていましたが、中庭工事中で、温室の通り抜けはできませんでした。
最後は、野外彫刻です。
ちょっと、わかりません。

この公園は、いつ来ても楽しませてくれます。

熊本地震では、多くの方が避難所生活を余儀なくされています。
自分の置かれた立場に感謝しなければいけませんね。


老朽化に合わせて、新たな動物園として生まれるためにリニューアル計画が実行中。まずは2015年3月21日に一部オープンし、アジアの森林ゾーンと体験学習館「モンスタ」がオープン。様々なサルたちが木々を移動する様を観察できたり、自然の中でのアトラクションを楽しむことができます。平成28年グランドオープンに向け、計画進行中。