曜日の感覚

曜日の感覚がずれました。
今日は、3月度の長寿会ですが、「あさが来た」をやっているのです。
通常日曜日の開催なので、曜日の感覚にずれを生じたのでしょうね。

年寄りの会ですから準備(机・椅子を準備、体重・血圧測定準備をしてカローリングのセット)をする人が居ないのです。

10時開会ですが、8時30分過ぎには出かけます。
女性陣は、何時ものように厨房で準備が始まっていました。

結局一人で、机20、椅子を各3準備しました。
寒い時は、床に絨毯(カーペット)を敷きますが、「躓いて危ないのでは」という意見を参考に敷かず、その分労力は助けられました。

9時30分を過ぎると、集まって来て、体重。血圧を測定後カローリングです。
今日は、花見で食事時間を多く取り、カラオケを予定しているので、部外からは何もありません。

ころげん体操後は「みんなで唄おう」に時間をたっぷりとりました。
11時過ぎに弁当が届いたので、早速に昼食です。
花見ですから、当然アルコールもちょっと。

桜の花ですか、やっと、開花宣言が出るくらいですね。
まあ、花よりビールですか。

カラオケもテレビの画面に出るのですよ。
流石に、自分でテープ等を準備された方はいらっしゃいませんでしたが、大勢の方が歌い楽しんでいただけたようです。

帰宅後は、市報「やまぐち」の配布準備です。
市報以下4種届いており、市報に挟みこみ作業終了だと思って横を見ると、自治会報と小学校機関誌「ひろば」が残っているではありませんか。

また、最初から80部の挟みこみです。
明日には、月当番にお届けしましょう。