忠臣蔵

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」が、昨夜最終回でした。
大河ドラマは、今まで良く見ていましたが、今回は、何月頃でしょうか、開始間もない頃から見ないようになりました。

吉田松陰は、罪人じゃーねー、それを祭り上げるとは」という人もいましたが、萩市では今も「松陰先生」として崇めているようです。

萩市は、反射炉跡があり、煙突部の遺構が、世界遺産明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」に指定され、観光産業は伸びたでしょうね。
防府市も、今年一年は多くの観光客で賑あったでしょう。

この「花燃ゆ」の視聴率は、悪かったらしいですね。
それに引き換え朝ドラ「あさが来た」の視聴率は高いということです。
どちらも史実に基づいたものなのですが、何が、そうさせたのでしょうか。

昨日午後テレビで、BSとCATV、どちらも忠臣蔵の放映で、今日もやっていましたね。
流石に、新作はないようですが、よく飽きませんね。

飽きないといえば、一日3回、水戸黄門を見ることがあります。
日本人の年寄なのでしょうね。

「白菜取ってきたけどいる?」と電話がありました。
「要りませんよ」と、言える訳がありません。
玄関でなく駐車場から持って来ていただき、暫くして、今度は、チャイム「レモン忘れちょった」と、大きなレモンを届けていただきました。
山口県でもレモン取れるのだ。

特養さんへ年賀状(裏面・宛名)を印刷して届けておきました。
「喪中欠礼」の葉書も、もう来ないでしょう。
我家の年賀状も、そろそろ、宛名書(印刷)を始めないといけません。