敬老会・文化祭

やはり、今日の敬老会の進行が気になるのか、昨夜は、寝つきが悪く、何時ものは、起こすことのない家内も今日ばかりは「時間ですよ」と、起こします。

9時過ぎには公民館へ、女性陣は昼食の準備が始まっていました。
一応マイクテストだけ済ませると、マジックの方が準備のため早めに到着、話してみると、やはり幼馴染でした。

定刻10時に、自治会長の挨拶で始まり→舞踊→コーラス→マジック→安来節→カラオケ→舞踊→創作紙芝居まで、ほぼ予定時間道理推移しましたが、紙芝居の時正午のサイレンです。

「みんなで唄おうは、昼食後にしよう」と執行部から連絡です。
長寿会よりは人数が多いので準備も大変です。
「何処の弁当ですか?」、手作りなので、皿(プレート)だと思っていたのですが、出て来たものを見て驚きました。

昼食には、多少アルコールも出ます。
食事をしながら、「昼食後は、ビンゴの雰囲気じゃねー。」
執行部も同じ意見のようで、食後は、ビンゴゲームに変更です。

「ご馳走さま」が終わると、食事の後片付けは、一旦中止して全員でビンゴゲームへ。
やはり、一番の盛り上がりですね。

結局、みんなで唄おうをカットで何とか時間通りに終了することができました。
進行役もお役ご免で、今度は、後片付けです。

展示品の片付け時「昨日展示したばかりだから、もったいないね」という意見もありましたが、展示品を片付けないことには、テーブル、椅子を仕舞うことが出来ないのです。

すったもんだで、やっと、開放されます。
次の自治会行事は、来月の「駅伝大会」です。
区長は何をすればいいのでしょうか?