梅二次収穫

信用金庫へいきました。
昨日の長寿会の入金です。
会費を集め、必要経費を支払いますから、残金を預金すればいいのかも知れませんが、決済上、一応会費を入金し、経費を引き出します。何か、損をしたような気がします。

「梅まだあるかね」、「行ってみようや」。
昨日、今日と雨が降っていないので、梅を見に(取り)行きました。

黄色い梅が地面にたくさん落ちており、もったいないですね
先日、和歌山県南高梅産地の報道で「落ち梅」といい、地面にネットを敷き、熟して落ちた梅を収穫するそうです。

ブルーシートでも敷いておけば良かったすね。
草の上に落ち、無残にも踏みつけられています。

それでも、半分黄色く色づいた梅の実が木に残っています。
枝に触ると直ぐに落ちます、まさに、落ち梅ですね

ネットで検索をして「梅漬け」の勉強をしました。
東京で、初めてのラグビーの合宿に参加した時の、ハードな練習で食が進みません、このような場合は「梅」ですが、小さい時から慣れ親しんだ母親の「梅干し」とは違っていました。

干すか、漬けるかの差でしょうが、昔の人は偉いですね、ネットもなかったですから、親からの継承でしょうね。

先日(20日)、しそを入れた瓶は、綺麗な赤色に染まっています。
「土用干し」というのもあるようです。
楽しみですね。