岩屋山地蔵院

先日、局名は覚えていませんが、「岩屋山地蔵院」の人面岩の紹介がありました。
この地蔵院は、秋穂88ヶ所の「83番札所」で何度もお参りしております。

今年の、お大師さまは5月8日・9日だったのですが、行けませんでしたので、お天気に誘われて確認に行こうと話はまとまり、午前中早い時間に出かけました。

新山口(小郡)経由で出かけました。
近くなると、道路が狭く、橋も大丈夫かなといった狭さです。
軽4でも離合がやっとで、お大師さま当日は、大変だったでしょうね。

地蔵院まで到着すれば、駐車場は、十分余裕があります。
もう直ぐすれば、「紫陽花」が咲き揃うでしょう。

境内に、その名の通り、大きな岩がたくさんありました。
「人面岩」、肉眼では、良く解りませんが、写真でみるとそのように見えます。
この岩に、上から鎖が下がっており、登っても良いそうです。
挑戦しましたが、全く、歯が立ちません。

また、このお寺、「山陽花の寺24ヶ寺」の一つで、境内四季色々な花が楽しませてくれます。
小鳥の声も聞こえ、自然からのパワーを感じます。

もう、何年も前になりますが、お大師さま巡りの時、「真弓」の苗木を頂いて帰り、庭に植えたところ、今では、大きく育ち、毎年赤い実をつけてくれます。

今日は、「紅葉」の実生をいただいてかえりました。
帰ると、直ぐに、鉢植えにしましたが、大きく育って欲しいですね。