三社めぐりウォーク

ちょっと寒さを感じる朝でした。
外壁の工事は、コーキングの業者が8時過ぎには来たので、作業状況を見ると、丁寧な作業をしていました。

9時30分、おげんき館前集合で「あじす三社めぐりウォーク」へ参加します。
お天気、怪しいですね。
一応、雨対策(旅行用雨衣)をしてでかけました。

集合場所では、ぼちぼち集まっていらっしゃいましたが、何方も雨を心配しています。
その通り(雨)になりました。

体操を屋根のあるところですると、空が明るくなりました。
コースの説明後出発、参加者は、41名ということです。

まず、岩倉の「熊野神社」です。
「お賽銭持って来た?」、「三社参りだから用意してきたよ」ご婦人の賢明な答えです。
私は、考えもしなかったですね。

次は、旦の日吉神社です。
ここでトイレ休憩ですが、この地区は公民館を開放して何時も協力していただいています。
雨が降ってきました。

各自、雨衣、傘で準備されます。
私は、来ている物を一枚脱いで、その代わりに雨衣の着用です。

着れば、晴れ、安心するとまた降るの繰り返しです。
最後に、河内の北方八幡宮です。

ここからは、出発地へ戻ります。
私は、単なる参加者ですが、主催者が民生委員でお世話になった方で、お手伝いを申し出てましたが、余計なことだったでしょうか。

郷土史研究会主催の三社めぐりでも同じ所でルートが2分されました。
「私こちらに着きます」と、13名をお預かりして何とか出発地点まで戻りました。

途中、雨に降られましたが、雨宿りするほど強くはなく、皆さんが無事に戻られたことが一番ではないでしょう。