台風19号の影響

土曜日で中国語会話教室は休講、GGへ出かける。
自治会の事務局の方から「13日の会議は、12日の10時に変更です。」との連絡。
13日は、台風19号が襲来を懸念したらしい。

このところ、用事が多く、昨夜も「阿知須地域づくり計画策定委員会」なるものに出席。
先に案内を戴いていましたが、実際のところ何をどうするか理解しておりませんでした。

山口県立大学付属地域共生センター教授の講話をききました。
配布された、「地域づくり計画策定の手引き」の説明です。
勉強しなければいけません。

地域づくり協議会で「地域づくり計画」なるものは平成22年からできておりますが、5年経過したことかた、平成27年度から5年の計画を策定しようということらしい。

まず、住民の座談会やアンケートを取り、集計作業からになると思いますが、策定期日を来年10月までといいます。

この時期召集すれば、今年中に住民意見を集約して遅くとも来年3月末までにやらないと、まだ日にちがあるからとなるのではないでしょうか。

自治会の会議(敬老会・文化祭(11月16日))が前倒しとなり、明日開催されます。
民生委員を退任したからお呼びがないと思っていましたが、甘かったですね。

まあ、民生委員でないから、区民の出欠をとらないだけ楽にはなりましたが、この会、毎年同じことをやっていては、出席する人が段々と少なくなるのではないでしょうか。

来週、というより明日からの一週間、忙しくなります。
まあ、「今日は何をしよう!」と考えるより結構な話ですね。