座談会出席

何時だったか、地域づくり事務局からの「講習へ行ってくれますか」の打診され、安易に引き受けてしまった。

昨日、出発時間が連絡がある。
午後スーツに着替えると、「草刈じゃあないの」と家内。

地域づくりから召集があれば、大抵は作業だったのです。
それが、今日は「櫻井教授と語る、未来につなげる山口市の地域づく座談会」でした。

どのような人選だったのだろうか、阿知須から4名が参加。
会場は、小郡地域交流センター、各組5名の組でワークショップ。

我々の会場は、
大歳、秋穂二島、鋳銭司、佐山それに阿知須である。
席に着くなり、名詞で挨拶をされる。
「長」や「会長」の肩書ばかりであった。

主催の、山口市地域振興部協働推進課の開会挨拶後、講師は、高崎経済大学の櫻井先生。
講義形式でなく、質問をされ、それを個人で書き表して発表。

地域づくり協議会の運営委員というものに、今年4月から籍を置いているが、勉強不足ですね。
会の運営自体まだ理解していません。
このような機会を得たことは大変嬉しく思いますね。

先の中国旅行では、中国語の会話能力不足を痛感したばかりです。
人間、幾つになっても勉強ですね。


 (中国最後の夕食、各自一品ずつ選ぶ)