山桜桃梅

今日は、大姐が検診のお付き合いです。
天気を心配しておりましたが、予報に反して雨に降られず、健診結果も、異状は無く、一年先に検診を約束したようで喜んでいました。

終了後は、ちょうど昼食時間なので、大姐推薦の食堂へ行き美味しくご馳走になりました。
この食堂、店構えは小さく道路脇にあるのですが、今まで何度も通っていますが、気が付きません。
しかし、中は驚くくらい綺麗で広いお店で、次から次へとお客さんが入って来ます。

大姐宅の近所では、もう田植えが済んでいるところもありますが、まだ、麦が実っている田んぼもありました。

大姐宅に、「ユスラウメ」が、たわわに実っています。
何度も訪れていますが、時期が会わなかったのでしょう。

このユスラウメ、小さい頃は良く食べました。

早速に木からもいで食べてみましたが、子供の頃のような味はしませんでした。
最近の子供は食べられることすら知らないでしょうね。

 ユスラウメ(梅桃、山桜桃梅、学名:Prunus tomentosa)は、バラ科サクラ属の落葉低木 の果樹。サクランボに似た赤い小さな実をつける。俗名をユスラゴともいいます。

帰り道ホームセンターに寄り、「makitaのいけがきバリカン」を購入しました。
先日、庭師さんに相談すると、
「素人は300㎜か350㎜でいいだろう」とアドバイスをいただいたので、300㎜にしました。
サツキの花が終わりに近づくと早めに刈り込みましょう。

ちなみに、今日、6月3日は、「結婚記念日」です。