お大師さま巡り

青空は出ていませんが、雨はどうにか大丈夫のようです。
9時交流センター集合ですが、朝の連ドラ後シャッターを開けてから集合しました。
この時間には、お世話をされる方は集まっていらっしゃいます。

このお大師さま巡りウオーキングは、今回で4回目で、阿知須地区は終わります。
定刻9時30分よりちょっと早く出発、私の班は14名と郷土史のメンバー3名の計17名で、先頭を仰せつかっていますが、半数以上が私の自治会からの参加です。

まず、85番札所です、ご親切に「お接待」が置いてありました。
道路を横断して次の45番へ歩いていると、早速に、市議選の街頭宣伝カーです。

阿知須地区4ヶ所を打ち終わり東岐波(門前自治会)の44番札所です。
入口には杖が用意されており、階段を上ると両サイドはうっそうと木が茂り雰囲気のあるお大師さまです。
昨日であれば賑やかだったでしょうね。

急いだ訳ではありませんが、後続の姿は見えません。
ここで昼食、と言っても時間は、10時を過ぎたばかりですが、敷物を拝借して食事です。
食事が終わった頃に、やっと後続の2班、3班が到着しました。

中には先を急ぐ方もいらっしゃり、先に出発するようになりましたので、出発地到着後は解散のお許しをいただき出発しました。

他班の方もご一緒するようになり、まず、人員を確認です。
帰路は、誰が言い出したのでしょうか、計画に背き海側を選択です。
お蔭さまで、途中素晴らしい「芝桜」と「チューリップ」を見ることができ、遠回りで、出発地には大体同時刻に各班が到着です。

途中で他班の方3名を合流したので、合わせて10名を班にお返しをして任務終了です。
今回が阿知須地区最後のお大師さま巡りでした、さて、次はどうするのでしょう。
東岐波まで足を伸ばすのかな。