地域福祉座談会

3回目の地域福祉座談会です。
暑い頃、自治会で地域福祉座談会があり、10月3日に2回目がありました。

今日の3回目で一応の結論まで出すことができました。
平日であり、仕事をされている人は出席が難しいですね。

中には、民生委員さんと福祉員さん各1名の自治会もありました。
我が自治会は、出席率良い方ではないでしょうか。

2回目の座談会の続きを自治会に持ち帰り、先月の定例会で、小学生の登校時の危険個所があるということで、以後毎朝立哨をしております。

今まで交通事故は発生していませんが、これから先何時発生してもおかしくはありません。
小学生が交通規則(ルール)を正しく理解していないのです。
基本的な教育が必要だという結論です。

では、何時やるか?。
冬休みクリスマス会だと出席者が多いのではないかという意見でした。

だとすると、誰が警察にお願いするかです。
私は今月で任期が終了します。
次の人は大変でしょうね。勿論できることは協力します。

自治会で纏めたことを発表です。
皆さん良く纏められていました。

6時からは、自治会の敬老会の会議があります。
何せ今度の日曜日ですから、あわてなければなりません。
GG終了後、宅老所「あじす喜楽苑」へ行き、参加していただく人数を確認しておきました。

敬老会出席者はもちろんですが、当時のスタッフ、出演者まで人数を正しく確認しておかなけれなりません。
当日のチェックできるよう纏めておきました。
但し、自己満足でしょうが。