春節

 陰暦(農歴)の春節です。
 子供の頃、旧正月と言っていたものですね。
 陽暦になり、日本からは忘れられた存在かも知れません。

 中国(北京)で大気汚染が大きく取り上げれられています。
 春節で工場も休みだから、大気も綺麗になるのではないかと思っていましたが、
 何と、花火、爆竹で大気汚染が一時悪化したという報道です。

 中国ですね。と、感心してばかりではいけません。
 花火や爆竹で旧正月を祝う中国です。
 この煙にも、呼吸器疾患への悪影響が指摘される微粒子PM2.5が含まれていて、
 北京市内で午前3時、日本の環境基準の2倍にあたる「800」を観測しました。

 春節の期間中(24日まで)、花火や爆竹の自粛を呼びかけていますが、
 中国人がいうことを聞くでしょうか。

 流石に春節で、朝から穏やかな天候です。
 今日は、お墓参りに行って来ました。
 新しいお花をお供えすると、なんだかほっとしますね。
 お墓の入り口には梅(白梅)が咲いていました。

 今週からでしょうか、防府天満宮も「梅まつり」が始まります。
 暖かければいいですね。

 帰宅後はせかされるように「ひなもんまつり」へ出かけました。
 一度見ればそれでいいのかも知れませんが、暖かい日曜日です。
 人出はどの位だろう、と野次馬根性ですね。

 阿知須にこれだけの人いたかなあー、と思うくらいの人出です。
 お年寄りばかりでなく、今日は若い人も多く見受けました。
 普段は閉まって古い民家もいる解放されています。
 なかなか中に入っていく勇気はありませんね。

 歩いていると、そこいらで知った顔に出会います。
 一時期に比べると、随分と顔も広くなっていました。