敬老会

 何でこの時期にと思いますが、
 我が自治会、毎年この時期に敬老会(文化祭)があります。
 というより、あったらしいです。
 
 それまでは、この地に居なかったということもありますが、
 民生委員になり始めて知ったのです。
 任期は来年11月末ですから、もう一回はお手伝いしなければなりませんね。

 昨日、作品の展示は済んでおります。
 婦人部は弁当を作るため、昨日から下ごしらえをしております。
 今日も8時30分集合といっておりました。

 敬老会プログラムでは、10時開会です。
 それまでに出向いて、展示品をみていただくように案内がされております。
 
 時間的余裕を持って、8時30分には家を出ました。
 といっても、自治会館までは徒歩5分です。
 自治会館は既に婦人部は弁当の準備にかかっております。
 
 10時開会、プログラムによって進行しますが、
 大半の出演者は敬老会出席メインバーです。
 部屋は暖房が入っており90人からの人いきれで暑いくらいです。
 一応スーツできめていたのですが、開会時には既に上着は脱いでいました。

 自治会長挨拶から始めます。
 詩吟、舞踊、コーラスと進めました。
 グループホーム白松苑さんにお越しいただいております。
 何時も長寿会でやっている「ころげん体操」のようなものですが、
 ご指導いただきました。
 BGMがあるだけ、身体が動くようでした。


 (グループホーム白松苑様指導の体操。)
 
 午前中の予定が終わると、時間は11時25分です。
 食事にはちょっと早いですね。
 午後の出しものを一件前倒しをすることにして時間調整です。

 何とか食事の準備が間に合いました。
 食事を作っている婦人部も、準備をしながら、
 コーラスで唄ったり、舞踊にと頑張っていただきました。
 
 プログラムでは、乾杯の音頭まで決めておりました。
 しかし、後ろの方では食べ始めtいるではありませんか。
 慌てて「乾杯」を済ませ、歓談に入ります。
 やっと、ささやかな自由の時間になりました。

 和やかに食事が終わり、午後の部開始です。
 舞踊が終わり、やっと皆さんの出番(みんなでうたおう)がきました。
 最近のブームでしょうか、最後に「花は咲く」を唄いました。

 最後のイベント「ビンゴゲーム」です。
 いくつになっても商品が出ると、
 皆さん一生懸命です。
 
 しかし、ビンゴゲームは、全くの他力本願、運次第ですね。
 進行役の私も、黒板に出た数字を書いたり、
 ビンゴの人のカードを確認する役目になっており、
 自分のビンゴは商品もとらずスルーしてしまいました。
 参加された方が楽しんでいただけるのが一番ですね。

 ビンゴゲームも終わり、副自治会長の閉会挨拶があり、
 「本日全ての行事を終わります。」と閉めました。

 しかし、これで終わりではありません。
 後片付けです。
 これだけの展示作品です、
 せめて2〜3日そのまま開放出来ないものかと思いました。

 と、思っただけで、早々に片付けに入り、
 会場から展示品まで全てを片付けました。

 まだまだ帰れません。
 「お疲れまです。」だけでも席についてくれと、打ち上げですが、
 お話だけ聞いて直ぐに退散しました。

 進行に気を使い写真を撮る時間が無かったのが残念ですが、
 皆様楽しまれ、喜んでお帰りになったことが嬉しいことですね。
 でも、来年はもうやりたくはないですね。