いきいきサロン見学

 他知事会の「いきいきサロン」の写真撮影を頼まれました。
 先日事前の献立会議も参加させていただいております。

 それが、今日です。
 金曜日ですよ。
 ということは、参加者に若い人がいないということです。

 私も昨年4月から、自分の自治会のお世話(代表者)をするようになっています。
 「いきいきサロン」良く解りません。
 
 調べてみました。
 ひとり暮らしや、家の中で過ごしがちな高齢者等と、
 地域住民(ボランティア等)が、
 自宅から歩いていける場所に気軽に集い、
 協働で企画し活動内容を決め、
 ふれあいを通して生きがいづくり・仲間づくりの輪を広げる事、
 
 と、ありますが、難しいですね。
 
 ようは、お年寄りが集まってワイワイ、ガヤガヤができる場所、
 を、企画運営するのが民生委員と理解しました。

 「気軽に」「無理なく」「楽しく」時間を過ごすことが、
 高齢者の新しい生活習慣の中の何処かに位置づけられると良いですね。

 今日参加させていただいた地区の昼食は弁当ではありません。
 (私の所は弁当です。)
 ボランテェア(婦人会・福祉員・前民生委員)が作られるのです。
 お弁当屋さんで仕事をしていた方がリーダーとしてやっているそうです。

 それも、昨日買い物をして、前処理までやっているとのことで、
 9時過ぎに自治会館へ着くと、殆ど出来上がっておりました。

 てきぱきと、如何にも慣れている様子がうかがえます。

 今日のイベントは「手品」です。
 お隣の市から来られますが、ガソリン代だけのほとんどがボランテェアですね。

 おなじみの音楽をBGMで手品が始まります。
 しかし、そこは素人、種が分かるものもありましたが、
 慣れていらっしゃり、巧みなトークです。
 参加されたお年寄りも楽しんでいらっしゃいました。

 手品が終わると、ちょっと席を動かして手作りの昼食です。
 ボランテェアさんを入れて40名弱でした。
 食事の写真を何枚か撮り、お暇をいただき帰宅し、
 私も「栗ご飯」をいただいたので、我が家で昼食です。

 早速写真を編集して、ネットで注文をしておいたので、
 本夕方には撮りに行き、その足でお届けしておこうと思います。

 自分の自治会の「いきいきサロン」を開放して見せていただいた、
 民生委員さんに感謝するとともに、
 快く受け入れていただいたボランテェアさんにも感謝したします。