ヒヨドリの姿

 一昨日でしたか、ご近所の方が自転車で回りながら、
 「猿が出たから、気をつけるように」とお知らせです。

 以前姉から、猿が出て来て「スイカを抱えて逃げて行った」と、
 話していたの思い出しました。
 確かに、姉の所は猿が出てもおかしくない環境ですが、
 私の住んでいる所に猿とは驚きました。

 昨日は、ほぼ一日雨でした。
 今朝は雨もあがっており、青空が広がりそうな雰囲気です。
 
 昨夜、風呂に入る前に足踏みをして、歩数を稼ぎ、どうにか「1,003歩」です。
 昨日分を取り戻すべく出かけようとなりました。

 ウォーキングですから、ポケットに「コンデジ」を入れています。
 庭に出ると「ギャー」と一声、ヒヨドリが駐車場の屋根にとまりました。
 
 我が家は、雀が来るため「パンくず」を置いています。
 冬場、メジロヒヨドリの姿をみると、柿、リンゴ、みかんを木に刺します。
 それが、昨年は殆ど姿を見ておりません。

 先日、ご近所でヒヨドリの声を聞いたので、楽しみにしておりました。
 今日は、コンデジでの撮影です。

 昨年、姿を見ていないので、
 昨年の「万両の実」がまだ残っていますが、
 もう少ししないと、今年の万両は赤くなりません。
 南天、黐ももう直ぐ赤くなります。
 今年は来てくれると良いですね。

 「望遠にしますか」と家内、
 コンデジデジイチを持ってのウィーキングとなります。
 カメラをもって歩いていると、例え余所様の裏通りを通っても、
 あまり怪しまれませんね。
 
 家内と二人だと、水門の所の犬は大はしゃぎです。
 この宅、家の中にもう一匹いて、以前は吠えていましたが、
 最近では吠え無くなりました。
 きっと覚えたのでしょうね。

 水門を過ぎ、漁港の反対側になります。
 潜水して「鵜」が水面に出て来ました。
 日本の鵜飼は紐をつけ操っていますが、
 中国では、何と紐はつけていません。
 それでも、きちんと仕事をして、戻ってきていました。


 (望遠でなければ撮影できなかったでしょう。)

 きらら公園、駐車場までを一周して帰ります。
 昨日の写真の道の駅まえの花壇は、コスモスは一本もありません。
 普段前を通っても気が付きませんでしたが、
 昨日の写真のお陰でしょう。
 その代わり、「向日葵」が、まだ頑張っていました。