大きな楠(くすのき)

 野菜を買いに近くの市場へ買い物へ出かける。
 ご近所の農家さんが作った作物を出している市場です。

 この時期は野菜は獲れないのでしょうか、
 余り陳列されてはいませんでしたが、必要最小限の買い物をして、
 併せてお花(菊)を買い、そんまま墓参りに行きました。
  
 お寺の境内に墓地はあります。
 暑いせいでしょうね、花はほとんどが枯れております。
 新しい花をお供えして、何か気持ちがしゃんとしました。

 帰り道筋に、大きな楠(くすのき)があるので立ち寄ってみようとなりました。
 時折旧道で帰っており、お寺の案内を見たような気になって、
 ナビをセットしませんでした。

 生き着きません。
 ここでやっとナビをセット。
 「目的地まで840mです。所要時間・・・」と案内、
 初めからセットすれば良かったです。

 やっと、着きました。
 大きな楠(くすのき)が、駐車場の目印です。

 「善照寺」、親鸞聖人の像もあり綺麗なお寺さんです。
 楠(くすのき)は幹の周囲が300cmもあり、
 宇部市で4番目の大きさです。

 ちなみに、一番大きいのは、宇部市船木にあるそうです。
 この船木、宇部市合併前は厚狭郡楠町船木でした。
 私は、同じ楠町の万倉(まぐら)で生まれ育ちました。

 昔、大きな楠がこの船木にあったそうです。
 あまりの大きさに陽が閉ざされ、万倉方面は「真っ暗」だったと言います。
 その楠で船を造りました。

 それで、楠があった所を「楠町船木」、
 真っ暗だった所を「楠町万倉(まぐら)」というようになった、
 と、何かで聞いたことがあります。

 大きな楠は、駐車場に立っておりますが、
 注意書きがしてありました。
 車が駐車している時は、サッカー。野球が禁止されております。
 ということは、
 車の駐車が無い時は、サッカー、野球をしても良いということになります。
 きっと、この周辺の子どもさん達は、
 この注意書きを守って遊んでいることでしょうね。
 ちょっと、嬉しい注意書きでした。

 墓参りに行って、
 帰り道、別のお寺さんへ立ち寄ったという、
 ちょっと変わったお話でした。