郷土史研究会

 郷土史研究会に参加して2回目の勉強会です。
 白松新四国八十八ヶ所に興味を持っているので、
 詳しくお聞きしようと思って出かけました。

 机の上に「白松新四国八十八ヶ所」が資料として配布してありました。
 渡りに船とはこのことでしょうね。

 会員が調査してスライドにまで編集してあります。
 八十八ヶ所の札所で、
 阿知須地域は37ヶ所となっています。
 説明によれば、見つけ出すのに困難なところもあるとのことです。
 また、個人宅内に祀られており、
 札だけ撮影といったところもありました。

 しかし、雲を掴むような話だったのが、 
 大分現実味を帯びてきました。

 私が住んでいる自治会内にはありません。
 阿知須に古くからある地域なのですが、残念です。

 お話を聞くと、先日言った菩提寺に相当数祀られています。
 やはり本堂の中までお参りしなければ分からないことですね。

 帰宅してから、
 早速に札所をゼンリンの地図で調べました。
 八十八ヶ所踏破するのであれば、佐山と宇部市の地図が必要となってきます。
 先ずは、
 阿知須地域からしましょう。

 頂いた資料は、
 地図が印刷されておりますが、
 どのような方法でやられたのでしょうか?。
 新たな問題が発生です。