自治会の除草作業

 日曜日で自治会の除草作業です。
 それも午前8時から。
 この時間だと、目ざましをかけないと自信がありません。

 7時30分、何時もよりは早めの朝食を済ませて庭へ出ると、
 前のご主人は既に出かける準備をしています。
 「阿知須時間」というのがあり、
 たいていは定刻より遅いのですが、私の自治会は何故か早いのです。
 何時だったか、
 10時からの長寿会を8時過ぎに準備を始めたこともありました。

 さて、自治会の除草作業ですが、
 植樹祭と関係があるなかな。
 天皇・皇后両陛下がお通りにはならないだろうに。

 各家庭から一名の参加です。
 以前は参加できないと、罰金があったとかないとか。
 罰金を払っても参加したくない人もいるのでしょう。
 今日も、全家庭が参加しているということでもありません。
 しかし、同じ自治会内で生活をしているのだから、
 気持ちよく参加したいものです。

 参加しても、我が家の前の道路がきれいになる訳ではありません。
 
 一時間30分位で解散ですが、
 この時期帰宅後は直ぐにシャワーです。

 一息ついで庭を見ると、
 サツキやツツジが咲き始めました。
 庭にはサツキばかりだと思っていまのですが、
 ツツジも何時の間にか増えていました。

 この時期咲き始めたのはツツジと思われますが、
 我が家に最初からある花は、
 サツキ(大盃(おおさかずき))でしょう。


 (この花は、花の色が赤色から緑色へと変色し長く楽しめます。)
 
 サツキは、ツツジツツジ属の半常緑低木である。
 本州の関東地方南部から九州にかけて分布し、
 山地の河川沿いの岩肌などに生える。
 また、庭木や盆栽とされる。
 大盃は、その園芸品種である。
 古くから栽培される代表品種で、庭木、鉢物用とされる。

 何時の間にか、薔薇の花が咲いていました。
 我が家の薔薇の花は、大きくビロードのような光沢があり綺麗です。