馬酔木(あせび)の花

 三日目の雨です。
 午後から晴れとの予報も覆され、今も小雨が降っています。

 雨が降ると決まったようにスーパーへウォーキング(買い物)に出かけ、歩数計の数字を稼ぎます。

 我が家には小さいながらも庭があり、四季それぞれ違った景色を見せてくれます。

 あせびの花が咲いています。
 スズランのようにつぼ型です。まとまって咲いているのでよりきれいに見えます。

  学 名:Peris japonica
  別 名:アシビ 、アセボ、アセミ(いずれも、漢字は馬酔木)
  分類名:ツツジツツジアセビ
  原産地:日本、中国

 漢字で「馬酔木(あせび)」と書き、有毒成分をもち、馬が食べると神経が麻痺し酔ったような状態になるところに由来しており、葉を煮出して殺虫剤としても利用されていました。



 このあせび、万葉集にも歌われているとか、
 そうすると歴史ある花なのではないでしょうか。

 つつじ科なのか、花の形が「満天星(どうだん・つつじ)」に似ています。
 公園なのでよく見るので、買い求めて庭に植え付けましたが、三年もたず枯れてしまいました。

 午後からは風も強くなりました。
 一雨毎に暖かくなるといいますから、3日も降ればいっきに暖かくなることを期待しています。