健康づくりふれあい大会

今日は「第13回山口市健康づくりふれあい大会」は参加のため、8時前に出かけました。
集合場所に提出した参加メンバー外の人が居るではありませんか。

さて、どうしたものかと思案していると、参加予定者の急病で代理での参加と分かり一安心です。
来た者順にバスに乗り込み、人員の確認後8時30分に出発。

途中、競技参加名簿の配布、何と三つも私の名前があるではありませんか。
その上、参加者31名で砂郷からは、何と12名です。
他の自治会はどうなっているのでしょうか。

開会式、全参加者は、1000名弱といいます。
開会宣言後「山口市民の歌」合唱。
習ったことはありませんし、初めて聞いた歌でしたが、耳に気持ちの良い歌でした。

準備体操、山口弁バージョンのラジオ体操かと思っていましたが、何とも可笑し気な体操でついていけません。
競技開始は「つなげよう!!」、じゃんけんをして列を増やしていくのですが、この時は既にスタンドにいました。

2番「車イス競争」、砂郷の車ブレーキを引いていたのではないでしょうか、重そうに走っていました。
続いて「お玉でホイホイ」、参加20地区が5地区ずつですから時間がかかります。

「スラーロームゲートボール」に続いて「さぁー入場」で出番です。
(当然写真はありません。)何をやったか覚えてはいませんが、午前中の競技は終わり昼食です。これも取りに行って配布をしないといけません。
弁当は、おむすびが3個入っており、運動会らしく食べやすく美味しかったです。

午後も早速に出番です。
「広げよう、みんなの輪」、フラフープに2人入り、フラフープをバトンでリレーです。
アンカーでしたが、途中まで予想通りの5位でしたが一組が転ばれて堂々の4位。

次は「山川谷あり、おっとっと!」、すごいネーミングですね。
20名がサッカーボールを頭の上で後ろに送り、最後尾が先頭に走り横に後回し、3回目は股の下を転がす競技(10組)ですが、途中股の下が2回抜けたような気がしますが、堂々と10位という成績です。

最後は、希望者参加の「フォークダンス」、好きな人が居るのですね。
阿知須はほとんどがスタンドでした。
フォークダンスが終わると閉会式でしたが、今更スタンドから靴を履き替え参加する人はありませんね。

最初からスタンドを取り込んでの閉会式にする方法はなかったのでしょうか。
スタンドの清掃をしてバスに向かい、早めに出発することができました。

22日の日曜日から忙しかったですね。
明日は、ちょっと一息。