クリスマス市?

 昨夕のご近所のイルミネーション点灯式には行けませんでした。
 というより、その時間、もう暗くなっていました。
 まあ、暗くならなければ点灯しないでしょうが。

 今日は、朝から今にも降り出しそうな雲行きでした。
 それでも、何か民生委員の活動をしなければなりません。
 一応デジカメを持って出かけます。

 もう一件、イルミネーションで飾り付けがしてあります。
 我が家は浄土真宗ですから、
 「関係ない。」と突っぱねていましたが、
 子供が小さい頃は、世間から隔離されては困りますので、
 ささやかながら、ケーキぐらいは。

 クリスマスといえば、鶏の腿肉や丸鶏(鶏を一羽そのまま)ですね。
 中国駐在時は5月頃から準備に入っていたのではないでしょうか。
 鶏には足は二本しかありません。
 それを100万本以上生産するのです。
 日本のスーパーやコンビニの店頭に並びます。
 休暇で帰国し、コンビニの店頭に並んでいるのを見ると嬉しかったですね。 

 yahooによると、
 日本で最初のクリスマスが行われたのは山口市とありました。
 1552年、山口の殿様「大内義隆」と「フランシスコ・サビエル」の
 「絆」により、 日本で初めてクリスマスが祝われたことを記念しているらしい。
 
 本当でしょうか?。
 サビエル記念聖堂は確かにありますが。
 これから、山口市内は賑やかになるでしょう。

 9時過ぎに降り出した雨は、午後2時過ぎにはあがりました。
 太陽もちょっぴり顔をだしましたで、
 再びコンデシを持って出かけました。

 寒くなっていましたね。
 ニットの帽子で寒さ対策です。
 ご近所の柿の木に実が残っていました。
 一羽のヒヨドリが啄ばんでいます。

 見慣れた井関川や水門も何だか寒そうですね。
 雪でも降れば、また違った景色となるのでしょう。

 と言っても、温暖な瀬戸内です。
 一年で何回降るでしょう。