地域福祉部会研修会参加

 今日は、山口民生委員・児童委員協議会の「地域福祉部」の研修会へ参加しました。
 当地区から3名の参加ですが、
 お一人はお仕事の関係で別行動なので、
 私ともうお一人で出かけます。

 起きると小雨が降っておりました。
 8時前に出かける準備をすると、
 妻が、「早くはないですか?」と言います。
 何を考えたのか一時間早かったです。
 「梅ちゃん先生」をゆっくりと見ることができました。
 
 改めて、9時前に再出発しました。 傘は必要ないほどです。
 山口まで車で30分位でしょうか、

 それでも大勢の人が集合されています。
 グループワークがあるせいか最初からそれに別れています。

 平日のこの時間に集まれるということは、
 現役であれば、それ相当に自由が利く人です。
 そうでない人はリタイヤされた人でしょうね。
 まあ、私もその一人ですが。

 本日の研修内容、
 「平常時の見守り活動から災害時要援護者支援について学ぶ」です。
 始めに、講師(社会福祉協議会 主幹の方)が「仕組みづくり」の講義。
 続いて、事例の発表です。
 発表者は民生委員の方でした。

 他、
 「災害時要援護者支援活動における自治会との連携の実情について」の、
 グループワークです。

 同じ民生委員でも私と一期ではなく、二期目、三期目という方達でした。
 それ相当にご経験もお持ちのような感じです。

 お話を伺い、
 災害マップ作りの参考になりました。
 自治会も昨年話は出ていましたので、今年何とかしなければなりません。

 研修終了後、昼食をとりながら「情報交換」の時間が設けられていましたが、
 遠いところもございますので、それぞれがお持ち帰りです。

 雨はすっかりあがり青空がでています。
 帰宅後、
 サンルームの花達を外に出す準備をしました。

 写真は、
 昨日散歩途中の、ご近所の花さんです。
 チューリップも色々な種類があるのですね。