交流研修会出席

「平成29年度 山口市民生委員児童委員協議会交流研修会」へ出席です。
8時前にスマホが鳴り、今までは、受信できなかったのですが、スマホの交換で、今日は一発で受信できました、
内容は、今日の研修会の出発時間の確認です。

この時間に集合場所の社協へ出かけたとのことなので、私も朝ドラ終了後早めに出かけました。
今日は、同乗させていただきますが、帰り、地域づくりで体重計他を借用するので車で行っておきました。

途中旧市内へ入ると、雨が降り出しましたが、玄関まで車をつけてもらって濡れずに到着です。
今日の研修は、「交流研修会」と銘打ってあります。
3年間で一度出席できるように計画されており、今日が一回目で、当初出席の予定はありませんでしたが、急遽の交代による出席でした。

午前、「民生委員・児童委員活動の基本と活動のポイント」と題し「KT福祉研究所 代表 松藤和生先生」の講演です。
好い講演だったですね、久しぶりに聞き入ってしましました。

昼食は、各地域ごとに席が決められており、大変な御馳走です。
交流研修会の一つの目的ですね。

午後は、会場が変更され、グループに別れ、講義とグルーと討議です。
①児童課題の対応、②高齢者支援のポイント。
講師は、同じく松藤先生で、グループでの討議へ気付きのアドバイス
過去にも、民生委員の研修会には、何度となく出席していますが、終わった後「好かった」と言える研修会でした。

予定時間をちょっと過ぎての終了でしたが、無地に阿知須へ帰りつき、一応社協へ帰着の報告をし、地域づくりで体重計他を借り、公民館へ届けておきました。

研修会場は、エアコンが効いており快適でしたが、阿知須へ着いての作業だけで汗びっしょりになり、帰宅後は直ぐにシャワーです。
8月も後僅かになりましたが、この暑さ、何時まで続くのでしょう。